2020年8月29日
こんにちは、営業部久永浩之でございます。
さて、前回のブログで宝珠院さまでの設営を掲載させていただいたと思いますが
(見てない方は前回のブログも見てね^^)
8月10日の午前に行われましたお施餓鬼でお待ち頂く方々用のテントや待機場所を
片づけて来ました。
ちなみにお施餓鬼とは、餓鬼道におち飢餓に苦しむ者を救うため,水や食物を施す修法の事です。
餓鬼(がき)とは、生前の行いのせいで餓鬼道に落ちてしまい、成仏できぬまま食べ物を口にすることも叶わず、いつもお腹をすかせてさまよっている霊のことです。
餓鬼にはさまざまな種類がありますが、仏教の教えによれば自分の私利私欲にばかり夢中で他人に分け与える、つまり「施し(ほどこし)」をしなかったことが原因であるとされています。
お施餓鬼は、こうした餓鬼たちに救いの手を指しのべるとともに仏の教えや生き方を改めて考え、生きている人が徳を積むための大切な法要です。
なので、みなさまも是非お時間やお手隙の時には行ってみてくださいね^^
手を合わせる場所があるのは、それはきっと素敵な事ですよ
けど、熱中症も気になるので水分補給や、コロナの事もありますので
密にならずに時間など分散して、無理のない範囲でお参りして頂けたらなと思います。