葬儀の知識

常滑市で一日葬をお考えの方へ

一日葬とは?

一日葬とは通夜式、葬儀・告別式と本来、2日間かけて執り行う葬儀を通夜は行わず、1日で執り行う葬儀形態のことです。

近年では「会葬者が少ないことが予想されるから」「多忙でスケジュールを2日間空けることが難しい」など、様々な理由で一日葬を希望する方が増えてきています。

一日葬には、メリット・デメリットがあります。

メリット・デメリットを考えたうえでどのような葬儀にするのかを考えることが大事ですので、ご紹介していきたいと思います。

一日葬のメリット

葬儀を1日で終えることができるので、親族や参列者の体力的・精神的な負担を軽減することができる

参列者がご高齢な場合や遠方からいらっしゃる場合の負担を軽くできます。また、親族の精神的な負担も1日で済ませることによって軽くなることもあります。

お寺様とのご都合も合わせやすい

1日のみなので、お寺様とのご都合も合わせやすくなります。

一日葬のデメリット

お仕事や何らかの事情で、日中に会葬にお越しになれない方がいらっしゃる可能性がある

後にトラブルになることもあるので、予め親族や友人、周りの方とよく話し合ったうえで一日葬を検討することをおすすめします。

通夜時の飲食費用、会館使用料(1日分)の費用ほどしか抑えることができない

1日だから葬儀費用が安くなるのでは?とお考えの方も多いかと思いますが、一日葬だからといって、格段に葬儀費用が安くなるわけではありません。抑えられるのは、通夜時の飲食費用と会館使用料が1日分安くなる程度です。

後日、自宅に会葬者がお越しになる可能性がある。

後日、自宅に会葬者がお越しになり、接待が大変だったという声もあります。

お寺様の方針によっては一日葬を行うことができない

最近では一日葬が行われることもありますが、通夜の翌日に葬儀を行うという、本来の葬儀のあり方を大事にされているお寺様もいらっしゃいます。その場合、一日葬をお断りされることもあります。お寺様にも事前に相談しておきましょう。

【まとめ】

一日葬は最近、注目されている新しい葬儀の形式です。

1日で終えることができるので、体力的にも精神的にも負担は軽くなります。

そのようなメリットと、デメリットもあることを事前に確認し、よく考えたうえで葬儀を行うことをおすすめします。

1日葬について、更に詳しく知りたい方は一度、大阪屋葬祭へお気軽にお問合せ、ご相談ください。

⇒大阪屋葬祭での事前相談はこちらから